Vue.js/Nuxt.js複式簿記で家計簿を付けることができるWebアプリ「複式家計簿」をリリースしました!! 作ったサービスできること 複式簿記で家計簿を付けることができます。主な機能:複式簿記による仕訳、独自の勘定科目の設定、資産の管理、損益の計算技術的な話 フロントエンドはNuxt.js(JavaScript) バック... 2021.08.02Vue.js/Nuxt.jsWebツール
Vue.js/Nuxt.jsNuxt.js+Tailwind CSSでフォントファイルを読み込む方法 備忘録として残しておきます。 フォントファイルの配置 フォントファイルをプロジェクトの任意の場所(今回はstaticフォルダ直下)に保存します。 読み込み CSSファイルを編集してフォントファイルを読み込みます。 ./assets/css/... 2021.07.26Vue.js/Nuxt.js
Node.jsJavaScriptで数字をカンマ区切りで表示する方法 今回は数字→カンマ区切りの数字に変換する方法を書きます。変数を変換 let n = 1000 n = n.toLocaleString() console.log(n) 数字を直接変換 console.log((1000).toLoca... 2021.07.23Node.jsWeb
OtherVS Codeのエディターエリアにターミナルを表示する方法 Visual Studio Codeのバージョン1.58からエディターエリアにターミナルを表示できるようになったので備忘録として手順を残しておきます。コマンドパレットを開く Windows:Control + Shift + P Mac... 2021.07.09Other
Node.jsJavaScriptでFirebase Realtime Databaseにtimestampを保存する 備忘録です。下のコードでタイムスタンプを保存するとクライアントの環境に関係なくFirebase側の時刻でタイムスタンプが保存されます。 firebase.database.ServerValue.TIMESTAMP 例 let db =... 2021.07.05Node.jsWeb
Node.jsJavaScriptでtimestampを取得する JavaScriptでtimestampを取得する方法を備忘録として残しておきます。 Dateオブジェクトの生成 はじめに取得したい時間のDateオブジェクトを生成しておきます。 let datetime = new Date(2021,6... 2021.07.05Node.jsWeb
Vue.js/Nuxt.jsNuxt.jsでFirebase Realtime Databaseを使う 備忘録です。 初期設定 firebase authの設定と同じです。ライブラリのインストール npm install --save firebase Firebaseの初期化 plugins/firebase.js import f... 2021.06.20Vue.js/Nuxt.js
Vue.js/Nuxt.jsNuxt.jsでFirebase Authを使ってみる 個人プロジェクトでNuxt.jsでFirebase Authを使うことになったので備忘録として書きます。 初期設定 ライブラリのインストール npm install --save firebase Firebaseの初期化 plugins/... 2021.05.31Vue.js/Nuxt.js
Vue.js/Nuxt.jsNuxt.js+Axiosでファイルのアップロード Axiosでファイルをアップロードする方法を書きます。 コード template <input type="file" v-on:change="select_file" /> <button @click="send"&... 2021.03.15Vue.js/Nuxt.js
Node.jsExpressにアップロードされた画像をGCP Storageにアップロードする 今回はNode.jsのExpressにアップロードされた画像をGoogle CloudのStorageにアップロードしてみたので備忘録として書きます。 必要なライブラリなど multerと@google-cloud/storageを使用しま... 2021.03.15Node.js