こんにちは!増田拓海です。
今回は、Mac,Windows上のローカル環境にWordPressを構築する方法を紹介していきます。
使用するツール
Webの本を読んだりサイトを見たりしてるとXAMPPでローカルにWebサーバを構築してそこからWordPressを手動インストールするやり方がよく紹介されていますが、もっと簡単に構築できるツールがあったのでそのツールの使い方を紹介します。
今回は「LOCAL」というツールを紹介します。
LOCALはWordPressをローカルに構築するためのツールです。
XAMPPとは違い簡単な操作でサーバ構築からWordPressインストールまでやってくれます。
使い方
まずは、サイトからLOCALをダウンロードします。
はじめに登録が必要です。
起動するとWelcome画面が出てくるので「Let’s GO」をクリックします。
少しすると下みたいな画面が出てくるので「+ CREATE A NEW SITE」をクリックします。
サイトの名前を聞かれるので入力します。
このときADVANTED OPTIONSをクリックすると更に細かく設定できます。
ユーザー名とパスワードを設定してMacの制限を許可すれば完了です。
構築後はサイトごとに管理できます。(英語ですが直感で操作できると思います。)
このツール使えばプラグインのテストとかテーマのテストとか色々実際に動かす前にテストできるので便利だと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!!
ビスケットを送る0
コメント